-
【掃除術】ディスポーザーのお掃除方法|あるものを使ってピカピカに!
こんにちは、burch|バーチです🌿 暮らしを整える小さなヒントをお届けしています。 私は3LDK のマンションに夫と2人で暮らしています。マンションは部屋の構造や、浴室やキッチンのデザインを自由に変えることはなかなか難しく「もうちょっとこうだった... -
島らっきょうの美味しい食べ方|下処理から保存方法、簡単で美味しいおすすめレシピまで徹底解説
こんにちは、burch|バーチです🌿 暮らしを整える小さなヒントをお届けしています。 沖縄でおなじみの島らっきょう。春から初夏にかけてが旬で、シャキッとした食感と少しピリッとした辛みがクセになる食材です。「どうやって食べたらいいの?」と思う方も... -
アラフォー夫婦が実践する“仲良しの秘訣”5つ
こんにちは、burch|バーチです🌿 暮らしを整える小さなヒントをお届けしています。授かり待ち3年目でもあります🕊️ わたしたち夫婦は子なしふたり暮らし。子どもがいない分、2人で過ごす時間はとても長い。だからこそ、「仲良く、心地よく暮らしたいもの... -
【夏の暮らしを整える】8月におすすめの“ゆるミニマル習慣”10選
こんにちは、burch|バーチです🌿 暮らしを整える小さなヒントをお届けしています。 8月に入り、暑さもピークに。つい買いすぎたり、片づけが後回しになったりと、家の中がごちゃつきやすい時期です。 でも、すべてを完璧に整えようとしなくても大丈夫。“... -
生活感ゼロ!消臭スプレーをおしゃれにカバーする簡単DIY
こんにちは、burch|バーチです🌿 暮らしを整える小さなヒントをお届けしています。 「トイレの消臭スプレー、便利だけどデザインが浮いて気になる…」そんな生活感の出やすいアイテムを、100均グッズだけでおしゃれに隠す方法をご紹介します。 使うのはク... -
断捨離とミニマリストの違いとは?最適化と最小限化で整える暮らしのヒント
こんにちは、burch|バーチです🌿 暮らしを整える小さなヒントをお届けしています。 物を減らして暮らしを整えるといえば、「断捨離」や「ミニマリスト」という言葉をよく耳にしますよね。一見似ているこの2つ、実は目的と方法が微妙に違うんです。 この記... -
【無印良品】本当に買ってよかった!リピートしまくりの神アイテム6選
こんにちは、burch|バーチです🌿 暮らしを整える小さなヒントをお届けしています。 無印良品のアイテムって、シンプルだけど、暮らしの中で「やっぱりこれがいい」と思えるものが多いんです。 今回は、そんな中でも私が実際に何度もリピ買いしている無印... -
【保存版】夏野菜の正しい保存法|美味しさをキープするポイント
こんにちは、burch|バーチです🌿 暮らしを整える小さなヒントをお届けしています。 せっかく買った野菜、気づけば冷蔵庫の奥でしなしな…。「あ〜もったいない…」そんな経験、ありませんか? 今回は、今が旬の夏野菜や薬味、葉物野菜を長持ちさせる保存の... -
「スマホ代、払いすぎてない?」日本通信SIMで暮らしを軽くする方法
こんにちは、burch|バーチです🌿 暮らしを整える小さなヒントをお届けしています。 スマホ代、できるだけ抑えたい。でも通信品質や容量に妥協はしたくない。そんなわがままを叶えてくれたのが、日本通信SIMの「合理的20GBプラン」でした。 私はこれまでに...
12